ビリーを始めて、その後の経過や
何気ない出来事を書きとめていきます。
カテゴリーの知恵袋は必見です^^)/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『パワーを使い果たした状況(体)で、必ず、毎日毎日
ブートキャンプをやる必要はありません
一週間に2回、3回でもいいのです。』
はい昨日のここから続きです。
ビリー隊長が、元気のないだら~っとして肩を落とし、
しょげたような半目の顔をしながら
『この私の姿をみて、何かを得るものがあるかい?何かを
感じ取れるものがあるかい?』
何度かこの動作を繰り返し
『この姿を見た、家族や仲間、周りの人はどう感じる?
決して、いい印象もなく、得るものはないはずだ!!』
打って変わって、胸を張り、満面の笑みで目を見開き
『どうだ、この姿を見て何か得るものがあるかい?』
会場は、その姿を見て、笑い声が出ています。
『どうだ~ さっきの姿と違い きっと周りの人に、
パワーを与えているはずだ』
『だから、家族にも仲間にも、気のない姿を見せるのは、やめよう
にこやかな姿を見せる方が、きっと、みんなを幸せにすることだろう』
いつものように長くなるので
寛大なかたは、続きまでお願いいたします。
ブートキャンプをやる必要はありません
一週間に2回、3回でもいいのです。』
はい昨日のここから続きです。
ビリー隊長が、元気のないだら~っとして肩を落とし、
しょげたような半目の顔をしながら
『この私の姿をみて、何かを得るものがあるかい?何かを
感じ取れるものがあるかい?』
何度かこの動作を繰り返し
『この姿を見た、家族や仲間、周りの人はどう感じる?
決して、いい印象もなく、得るものはないはずだ!!』
打って変わって、胸を張り、満面の笑みで目を見開き
『どうだ、この姿を見て何か得るものがあるかい?』
会場は、その姿を見て、笑い声が出ています。
『どうだ~ さっきの姿と違い きっと周りの人に、
パワーを与えているはずだ』
『だから、家族にも仲間にも、気のない姿を見せるのは、やめよう
にこやかな姿を見せる方が、きっと、みんなを幸せにすることだろう』
いつものように長くなるので
寛大なかたは、続きまでお願いいたします。
『そのためには何が必要なんだろう。』
『みんなは、毎朝、化粧をしたり、服を着替えたり ん~~シャワーを
浴びたりするよね。このときにみんなが忘れていることがある。
わかるかい?』
胸に手を持っていき、何かをつまむような仕草をして
『スイッチを入れることだ!!。そう、毎朝、みんなはスイッチ(精神のパワー)
を入れることを忘れているんだ』
『私は、黄色いビリーTシャツを着てスイッチを入れてる。
このスイッチをいれて、にこやかな顔の私になるんだ』



*会場限定で売っていたTシャツです。
僕も朝にスイッチを入れてみるか。きっと子供にもそれを真似事でもいいからやって
気持ちを入れ替えればいいんだね。
『どうだい?無理してブートキャンプをやる必要はないんだ。
今度来るまでには、日本語を話せるように私もがんばるよ』
通訳さんを指差しながら
『そうすれば、こいつを首にできるからね』
おぉアメリカンジョークだ。
以上が、ざっとした内容になります。
長々、お付き合いをありがとうございました。
どうしても、一部私の感情も入り、解釈の間違いがあることを
ご了承ください。
『みんなは、毎朝、化粧をしたり、服を着替えたり ん~~シャワーを
浴びたりするよね。このときにみんなが忘れていることがある。
わかるかい?』
胸に手を持っていき、何かをつまむような仕草をして
『スイッチを入れることだ!!。そう、毎朝、みんなはスイッチ(精神のパワー)
を入れることを忘れているんだ』
『私は、黄色いビリーTシャツを着てスイッチを入れてる。
このスイッチをいれて、にこやかな顔の私になるんだ』
*会場限定で売っていたTシャツです。
僕も朝にスイッチを入れてみるか。きっと子供にもそれを真似事でもいいからやって
気持ちを入れ替えればいいんだね。
『どうだい?無理してブートキャンプをやる必要はないんだ。
今度来るまでには、日本語を話せるように私もがんばるよ』
通訳さんを指差しながら
『そうすれば、こいつを首にできるからね』
おぉアメリカンジョークだ。
以上が、ざっとした内容になります。
長々、お付き合いをありがとうございました。
どうしても、一部私の感情も入り、解釈の間違いがあることを
ご了承ください。
PR
この記事にコメントする